教えて! カブの羽化その2

わかったようで、よくわからない?
以外にみなさん、イメージできずにいるのがカブの羽化です。

では、引き続き羽化のカブちゃんについてです。
トラブルシューティングのところで登場の角曲がりの格闘をしたちょっと小さめのヘラヘラ♂です。
角の伸び悪くしてしまったのは、私の責任で反省しています。蛹化、羽化ともにのぞいてしまって ごめんねヘラちゃん。

蛹の体色の変化や、蛹室での動き等を参考にしてみて下さい。

まずは羽化6日前の蛹です。まだ全体的に赤く。黒く変色してきているところが少ないですね。色の変化に注目していって下さい
2日前の蛹です。上の写真と比較して下さい。かなり黒くなってきました。胸部も黒くてしわがよっています。これはいよいよを表わします。触ってみるとびっくり!すでに蛹の表面は本体から浮いている状態でペコペコ凹んでしまいます。なんとなく応援したくなってくる頃です。
いよいよ当日です。約2時間前です。さらに黒くなり、最終的におしりが強く黒くなってきます。よ〜し!目覚めろ! 羽化スタート!この時、バリバリという新聞紙を破くような案外大きな音で、蛹の皮から出てきます!さぁ〜て待ちに待った御対面です。
新成虫は足を激しく左右前後上下に動かし、反転しようとします。この時、まだまだ弱々しい感じですが少しづつ時間かけて体制をかえていきます。人工蛹室などの場合も彼等の足が届く位置に壁がないと反転できずそのまま羽化不全のトラブルもありえますので注意が必要です。
体制が整うと、次はゆっくりと抜け殻はがしに取りかかります。まずは各足をしっかりと出してこれからの激しい運動の準備です。
皆さん、案外安易に抜け殻ってとれてしまうとお考えではないでしょうか?彼等は必死に脱いでいくんです。前へ移動し、そして後ろへおしりでギューと抜け殻を押し込んで取っていきます。左右上下の壁を利用しようと起き上がったり、斜にしたりしてたいへんそうです。
何度も繰り返します。少しづつ純白の美しい身体が見えてきました。がんばれっ!この時に人工蛹室の横幅はあまりいらないと言いましたが、縦は必要です。彼らが前後に動くスペース必要ですし、縦に余裕があればこの行為なしでただ前へ進むだけで終了できるから安全です。
ようやく姿をあらわしました。この時、抜け殻の中は、体液がいっぱい溜まっており、まるで映画エイリアンの抜け殻のような感じです。おしりにちょこっとでた内翅が最後の大仕事となります。
内翅をそーっと伸ばし、静かに乾かします。この姿を見てなんとなく強く生命力を感じてしまうのは私だけでしょうか?これから自然界へ飛び出す前の静かな闘志のあらわれというか?精神統一というか?静の美しさを1番感じる時ではないでしょうか?ちなみに一晩あけた姿が右です。
まる1日が経過しました。綺麗なオレンジです。全く微動だにしません。まる2日経過しました。いよいよ色が濃くなってきました。無事に羽化は終了です。ご苦労様でした。2ヶ月の本当の対面を待ちたいと思います。

 


[BACK]